スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年07月20日

海のカーニバル♪

7/20唐津で行われた海のカーニバルに参加してきましたship


子供達にとってメインはこの魚のつかみ取り大会



ハマチ、投入!!!!





もう一匹!!!!






他にもアジがたくさん入れられていますfishfish




捕まえろ、捕まえろ!!




高学年↑



中学年↑



低学年↑



で、結局3人とも1匹も捕まえることはできませんでしたが、

参加賞としてアジを2匹つづもらいました。


ポイントは追い掛け回すんじゃなくて、
角のコーナーで待ち伏せがいいみたい!

あ~、ハマチがよかったなぁconfident

来年も挑戦だ!!
  


Posted by つりきちさくら  at 14:25Comments(2)日記

2014年07月17日

検診ざんまい!


今日は健康チェックのために

血液検査尿検査を受けてきました。

集団健診です。





健康手帳なるものをもらいました … ちょっと歳とった気分japanesetea






子宮がん検診もそろそろ受けないと…と思っていたのですが、

さすがに集団健診ではそれ受けたくなかったので

別で産婦人科に予約し午後から受けてきましたshine




hospital




自分の体だけど、どこに何が潜んでるかなんて

絶対分からないので検査はしなきゃねsign01

病院を避けてるそこのあなた!

家族のためにそーゆー時間を作りましょうup

  


Posted by つりきちさくら  at 22:18Comments(0)日記

2014年07月15日

干潟体験~3年生~


先週の台風の影響で1週間延期となった3年生の干潟体験!



鹿島市の道の駅のところです。
ガタリンピック(5月)が開催される所。





今日は朝から降ったり止んだりのパッとしない天気だったけど決行!!
体験中は見事に晴れsun




ここは有明海ですよ~
干潮の時間は砂浜ではなくこんなに広~い干潟(ひがた)が出現sign03






ものの数分で誰がだれだか分からないfoot
影絵でも見ているかのよう…
頭から足までよ~汚れとっ!catface



shadow shadow shadow




今日はどこかの高校生(?)も泥んこ体験しにきてました。
ここは、足袋も貸してくれるし、温水シャワー設備もあっていいですよshine
使用料は必要のようです。
蓮根掘り体験にも似たようなぬるぬる感が味わえそうですね(笑)





  


Posted by つりきちさくら  at 23:27Comments(2)日記海水浴

2014年07月14日

痛きもちぃ~


ひざから下をもみもみごりごりしてもらいました!

「若石(じゃくせき)」療法なるもので、

ツボとはまた違うものだそうです!




 自宅まで出張もしてくれます    ↑主人が体験中foot



基本はこのお部屋でshine




私は、胆嚢や膀胱や心臓にあたる部分を触られたら痛くなりましたgawk
意外と内臓系弱いかもsweat02



1時間くらいかけてしてもらえるので、
足が疲れた時なんかは最高に気持ちがいいかもheart04




誰かに足や腰とかマッサージしてもらい時ってありますよね。
たまにはリラクゼーションもおススメですhappy02





ちなみに、この先生(美人shine)のプランは、
初回1000円、2回目以降3000円~
1時間程度(ひざ下)

まだ若石(じゃくせき)の免許を取ったばかりで開業(?)も
準備段階なので変更もあるかと思います。
具体的に決まったらまたこちらのブログからお知らせさせてください。
お友達として応援したいです!

  


Posted by つりきちさくら  at 23:36Comments(2)日記

2014年07月13日

佐世保バーガー♪

久しぶりにいただきましたfastfoodup







やっぱりベーコンエッグバーガーですねflair

美味しかったですhappy02  


Posted by つりきちさくら  at 05:41Comments(0)日記