スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年11月29日

我が家のお米が!

こんな展開になってますsign03

コチラを
ご覧ください↓smile


http://kizunanowa.sagafan.jp/e563930.html


さがんなでしこさん。
本当にありがとうsmile
感謝heart04

  


Posted by つりきちさくら  at 20:15Comments(3)

2012年11月28日

倉庫バイバイ!


 自宅の直ぐ横にあった倉庫。

 この度、解体することになりました!

 改築ですshine

 


 かれこれ、40年近くお世話になった倉庫。

 当時、おじいちゃん(主人の父)が、学校の校舎として使われていた建物を

 もってきて倉庫として立てたんだそうです。

 今じゃ考えられませ~んsign01



 
 40年となるとモノ、物、もの、…

 中にはた~~くさん詰まっています。

 出すのが大変!!

 だけど、 

 昭和の新聞に包まれた器なんかも出てきたり。。

 おもしろさもありlovely




 明日はどんな発見があるかしらheart04

 

 
 

   


Posted by つりきちさくら  at 22:58Comments(0)日記

2012年11月27日

美味

佐世保のおばあちゃん(主人の祖母)がいる高島からの贈り物heart04

サザエに、ヒオウギ貝に、エジゴ(ほぼアワビ)shine



 カセットコンロ(←毎日愛用)に網のせて

 プチアウトドア気分で頂きました!

 子供が食べる食べる!

 いかにも贅沢。

 私の記憶では、アワビたる高級品を食べたのは10代後半だったような…

 覚えてないだけかも。。(苦笑)

 牡蠣(かき:オイスター)も今からが旬!

 海の幸をたくさん食べて風邪に負けないようにしなきゃね(^_^)/~

   


Posted by つりきちさくら  at 22:57Comments(0)

2012年11月25日

エルアン幼稚園からの贈り物♪

研修会が終了して帰る際、

園長先生が、研修会に参加した方全員に

こんなすてきなものを手渡してくださいましたhappy02



中には・・・



そのまた中には・・・


すてき過ぎる贈り物ですsmile

すべて手作りsign03
それも全員分だから20個以上sign02

まさにあったかいハートを持った幼稚園だなと感じました。
谷口さんや沖さんたち。そして市丸さんが9年以上のお付き合いが続くがここに凝縮されてますねhappy02

私たちこそ、勉強になりました。
これからも、絆づくりの推進に頑張りま~すhappy02  


Posted by つりきちさくら  at 17:21Comments(0)

2012年11月25日

ちょっと緊張♪

昨年から、ふるさと先生として活動する機会をいただいて、
学校等での活動・絆の輪事業プレゼン等、人前で話すことに
慣れてsign02
いやいやまだ慣れませんがcoldsweats01

私たちなりの想い
話させていただきましたhappy01





今年作成した紙芝居の紹介もさせていただきました



ふるさと先生も、園長先生も、真剣に耳を傾けてくださり、
同じ目線の方々なんだなhappy02
実感することができました。  


Posted by つりきちさくら  at 10:11Comments(0)