スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年10月31日

うぎょっw(゚o゚)w


リアル あらかぶ ↓ 

かなりBIGサイズです! 約30cm!



美味サゴシ ↓



  同行人 : 師匠、師匠の娘ヒロコちゃん、と主人の3人
     
  場所 : 長崎県佐世保市俵ヶ浦沖
        
          

『 佐世保きっての女性アングラーやまぐちヒロコちゃん、

上下がまかつのウエアに身を包み

持ち前のセンスでメタルジグをフルキャスト!

初のオフショアジギングとは思えないラインコントロールで

狙ったナブラや潮目を自在にトレース。

いやぁぁ、見事でしたなぁ。 』 
                   
                          by釣り専門家のコメント(主人)

  

  釣果 : サゴシ20本、 ミズイカ(アオリイカ)500g中心5杯 、アラカブ1匹

  時間 : サゴシ2時間30分、 ミズイカ30分

  苦労 : 往復道のり3時間。。(汗)




家では…
 

私は、童心に返り空き箱でおもちゃ作りました^^

箱を傾けながらゴールまで進む迷路なんですが、名前何でしたっけ?

                 cherry

しかも簡単にゴール出来ないように作った上に、
 
ボールが場外に出たらスタートへ戻るルールとか、

ワープしちゃだめとか、振っちゃだめ、とか決めてたら

annoy子供達イライラするし、早よかしてさ~、けちっ、

もう一緒に遊ば~ん 、 ですって smile

ケンカしながら、ズルしながらでもクリアしようとする姿を見ると、
 
作って良かったなぁと自己満足する私です。


                           H23.10.30









  


Posted by つりきちさくら  at 10:41Comments(3)釣り

2011年10月28日

西日が刺す(ノ゚ο゚)ノ

小2の息子の漢字の宿題ですが、

「西日が差す」ってフレーズがありまして、

息子が私に質問してきました。



子:「にしびがさすってなに?」


私:「夕日が差すってことよ。」


子:「え?どがんと?」


私:「例えば、西の方に窓があったら夕日が部屋にさ~っと入ってくるやン。」
  







子:「グサッ!!って?」








私は大笑い o(〃^▽^〃)oあははっ♪


夕日から刺されたらたまりませんわ^^


子供の感性に驚かされました!




もう一人の5歳の息子は今「応募券」のことを「おーどけい」と言っています。

私はあえて間違いを正さず、このびみょうな可愛さを楽しんでいます^^



                     H23.10.28  


Posted by つりきちさくら  at 16:47Comments(1)日記

2011年10月27日

イカ釣り

雨で仕事が出来ない時にちょろっとイカ釣りに行ってきましたship



場所:長崎県 佐世保 俵ヶ浦

同行者 → 福岡県 春日駐屯地勤務 陸上自衛隊幹部 である辰兄ちゃん(おじ) 

↓以下、主人のコメント↓


船からのエギングで
DIP釣法が炸裂impact
800g中心に約20匹の釣果

おまけに季節柄、fishサゴシのナブラにメタルジグをマシンガンキャストで連発impact
10本ほど釣ったら飽きてまたエギング。

rain土砂降りの中パンツまでびしょびしょになりながらの釣りでした。

ちなみにヒットエギは
ケイムラがあたってるそうですよshine
                     』


って、分かる人にはわかる内容なんでしょうが私には意味がさっぱり分からん

でも、この時釣ったイカのさしみはめちゃくちゃ甘くて美味しかったですhappy02


                          
                           H23.10.21


  


Posted by つりきちさくら  at 17:54Comments(1)釣り

2011年10月26日

★タウン情報さがに掲載★

 月刊タウン情報さが11月号に
我家のお米5kgプレゼントが載りました!






「特別栽培米」 新米夢しずく 白米5kg 2名様にプレゼント

化学肥料 → 使用せず

化学農薬 → 5割以上減

で栽培した安全・安心のお米です。

粘りと艶があり、新米ならではのしっとり美味しい自慢のお米ですよ。


riceball応募方法は、

タウン情報さが11月号の「綴じ込み応募ハガキ」にてどしどし御応募下さい。




お米を買いたい方へ

●毎週日曜日 AM7~9時 武雄楼門朝市にて販売
   

           shineよかったら遊びに来てくださいshine
  


Posted by つりきちさくら  at 14:03Comments(0)お米

2011年10月24日

桑原畜産の美味しいお肉

 
 最近、お魚料理が続いたので

お肉が食べたいなぁ。。ってことで

御用達である嬉野市塩田町にある桑原畜産までお肉を買いに行って来ました。

今日は、小間肉を2kg(2000円)買いました。



半分は冷凍しておいて後で頂きます。

この小間肉は牛丼にもカレーにもよく合いますよ。 

今日の晩ご飯は牛丼に決定!

主婦としては手軽に出来る上に皆からも喜ばれる牛丼は好きですねぇ^^



ちなみにこちらの桑原畜産の牧場の牛さん達のえさは

我家で集めた稲わらを食べています。

だからお肉も美味しいんですね! 
  


Posted by つりきちさくら  at 16:34Comments(0)わら