2013年06月23日
2013年06月22日
サイクリング5時間!
土曜日なので子供たちは学校お休み。
でも私達親は、たまねぎのお仕事
気を利かせてくれた佐賀のおじいちゃんは、
子供達をサイクリングに連れ出してくれました
行先は祐徳稲荷神社
約17km 車では30分
子供達はそんなに遠くに行くとも知らずに出発ー!!

帰って来たのは5時間後。

すごい!
よく頑張った!
お疲れ様!

2013年06月19日
寝られ~ん!
いとこのあやめちゃんが遊びに来てくれました!
3か月にして7kgUP

ボンレスハムもりっぱりっぱ

あやめちゃんの気持ち↓
お姉ちゃん達、 私は眠いの

あっちいって~!
寝られんや~ん!
腕は短いけど…両サイド、グーパ~ンチ

オイオイ、汚れた手をなめさせないで!!

私はまだ汚れてないのよ~

ってね

タグ :幼児
2013年06月17日
田舎の道も…
玉葱収穫が終わったらすぐ田植えの準備
トラクターが一番活躍しています!
我が家でも今日から田植が始まりました!
家の周りも同じく農家さんが多いので
どこもかしこも大忙し

そんな中、小学校から電話があり、
先生:「かつみ君(4年生)の鼻血が止まらないので、
念のため病院に連れて行ってください」とのこと。

車に乗ってさぁ、迎えに出ようとしたところ、
いつもならお道もスイスイなはずですが、
今日は軽トラが何台も通っているじゃありませんか!
白石の田舎道だけど軽トラッシュ!!(笑)
珍し珍し。
みんなバタバタしてるのね

鼻血は何ともなかったので結局病院には行かず
6時間目からまた合流させました。
さあ、明日も頑張ろう
気温も高いので熱中症にも要注意ですね!

byたくま
あとは って
トラクターが一番活躍しています!
我が家でも今日から田植が始まりました!
家の周りも同じく農家さんが多いので
どこもかしこも大忙し


そんな中、小学校から電話があり、
先生:「かつみ君(4年生)の鼻血が止まらないので、
念のため病院に連れて行ってください」とのこと。

車に乗ってさぁ、迎えに出ようとしたところ、
いつもならお道もスイスイなはずですが、
今日は軽トラが何台も通っているじゃありませんか!
白石の田舎道だけど軽トラッシュ!!(笑)
珍し珍し。
みんなバタバタしてるのね


鼻血は何ともなかったので結局病院には行かず
6時間目からまた合流させました。

さあ、明日も頑張ろう


byたくま
あとは って

2013年06月16日
たまねぎ箱詰め♪
連日、倉庫の中で玉葱の箱詰め作業をしています。
ぐるぐる回るブラシの上を玉葱が転がっていきます

↑ここでは、泥や皮をきれいに落とします

だいたい5人編成で作業します。今日は4人。
玉葱を入れたコンテナは約20kgになるので、
男性が大活躍


何気に、筋トレにもなる仕事です。
私の場合、エアーコンプレッサー(空気がシューーって出るモノ)を
約7時間握りっぱなしなので
握力&腕の筋力アップ間違いなし!
だって、嫁いで10年、
米の30kgも抱えられるようになりました

