2012年11月15日
老舗旅館 京都屋
老舗旅館「京都屋」さんで行われた
ジャズのディナーライブにおじゃましてきました

武友会メンバーの食材を使った
武友野菜オードブルもありましたよ
岩瀬君のれもん
江口君のきゅうり
福田君の梅ぼし
ディスプレイも綺麗です
わらを使って頂いているのも
いいですね

京都屋社長さん と 本日のゲスト:ギタリスト小畑和彦さん(福岡県出身)

↑女性→ボサノバ歌手:鮫島直美さん 森口博子に似てたよ~

↑サンポーニャ
という変わった楽器も出てきました

↑熱いファンの方もいらっしゃいましたね

↑ライブを聞きながらディナーまでいただきました

↑あまずっぱいイチゴ(?)のムース 美味しかったです

↑休憩の合間にカシャッ
主人とギタリスト小畑さん
←私も一緒にパシャッ
日頃、こ~んなにゆったりしたおディナーを
召し上がることなんて
あ~りませんから、
ちょっと緊張しつつ、
音楽を聴きながら非日常を堪能してきました。

相席した隣のご夫婦は、
以前から京都屋さんで食事をしてみたいと思っていたそうで、
今回のジャズ&ディナーイベントを知ったことがいいきっかけとなって
夫婦でお出かけされたそうです。
わかりますねぇ、その気持ち。
どこどこに行ってみたいんだけど、
あと一押しがないとなかなか踏み込めないって感じ、よくあります。

「ジャズライブ」と「武友会」がうま~いとこ京都屋さんでコラボした
素敵なイベントでした
京都屋さんはこんなイベントをよくされていますので
ぜひチェック
してみてください
ジャズのディナーライブにおじゃましてきました

武友会メンバーの食材を使った
武友野菜オードブルもありましたよ
岩瀬君のれもん
江口君のきゅうり
福田君の梅ぼし
ディスプレイも綺麗です
わらを使って頂いているのも
いいですね

京都屋社長さん と 本日のゲスト:ギタリスト小畑和彦さん(福岡県出身)
↑女性→ボサノバ歌手:鮫島直美さん 森口博子に似てたよ~

↑サンポーニャ

↑熱いファンの方もいらっしゃいましたね

↑ライブを聞きながらディナーまでいただきました

↑あまずっぱいイチゴ(?)のムース 美味しかったです

↑休憩の合間にカシャッ


日頃、こ~んなにゆったりしたおディナーを
召し上がることなんて
あ~りませんから、
ちょっと緊張しつつ、
音楽を聴きながら非日常を堪能してきました。

相席した隣のご夫婦は、
以前から京都屋さんで食事をしてみたいと思っていたそうで、
今回のジャズ&ディナーイベントを知ったことがいいきっかけとなって
夫婦でお出かけされたそうです。
わかりますねぇ、その気持ち。
どこどこに行ってみたいんだけど、
あと一押しがないとなかなか踏み込めないって感じ、よくあります。

「ジャズライブ」と「武友会」がうま~いとこ京都屋さんでコラボした
素敵なイベントでした

京都屋さんはこんなイベントをよくされていますので
ぜひチェック


2012年11月14日
カップリングパーティー☆
先日も紹介しましたが、またまたお知らせです


武雄センチュリーホテルの美味しいお料理

おいしぃ~クリスマスパーティー

ブログが立ち上がったようです!
同じさがファンブログ内ですのでよかったら見て下さい↓
★ こちらです

12月15日(土)なんてまだ先… な~んて思っていると
すぐ11月も終って師走で何かとバタバタの12月に突入です


仕事の都合がまだ分からないから行きたいンだけど申し込めないの、、

といった方ももちろんいらっしゃると思いますが
年に一度のこのチャンスをぜひぜひつかんで幸せになってください

もうすでに20名ほどの参加応募がきているそうです!
締め切りが近くなると定員になっている可能性も考えられますので
参加ご希望の方はお早めにお願いします



2012年10月18日
ビートルズ祭♪
武雄まで新米の配達に行ってきました

ここ武雄では今温泉deビートルズ音楽祭があっています。
楼門朝市(毎週日曜)が行われている温泉街通りでは
街中にビートルズが心地よ~く流れていましたよ~

し~んとした街より音楽がながれる素敵な街がいいですね

2012年06月01日
うめ☆
お店でも梅をよく見かけるようになりましたね。
こちらは↓竹友会のF・雄さんの梅です。
昨年、カリカリで甘い紅梅漬に挑戦しましたが
半分成功&半分失敗に終わりました。
今年もリベンジ

それにしても、
↓しそはエライよ。
ただ種をバラバラ撒き散らしただけなのにちゃんと育ってます

2012年05月05日
朝市おこしやすぅ
GWも終盤ですね。
皆さんはいかがお過ごしですか

明日(5/6)は毎週好例の「武雄楼門朝市」です。
時間:7時~9時
場所:武雄温泉前(楼門付近)
私達のお店はこんな感じです↓
お隣のお店は美味しい干物がたくさんあります↓
武雄市長奥様の素敵なアクセサリーのブースもありますよ↓


見てたら欲しくなります

ピアス開けちゃおうかしら



ブログ見たよ~って声掛けて下さい

朝市に来て頂くことに意義があります!玉葱だけもらって帰っても全然構いません!
お越し下さ~い!