スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年05月07日

もう一つの展望台


 「番岳」にはもう一つ展望台があります。

























 空も海も一望できるこの高島だからこそ


 戦争時代には戦闘機をいち早く見つけ出す


 レーダー基地として活躍していたのですね。






 ま~兄ちゃんが案内役flag











  九十九島というだけあって、数々の島が点在してますねblue









  いい景色heart01  


Posted by つりきちさくら  at 16:19Comments(0)高島

2013年05月07日

てくてく♪


 「番岳」の頂上から少し移動foot






 
 真夏は草が生い茂るので山では絶対長ズボンがいいです!




 草むらにヘビが隠れているかも知れないので




 先頭の人はで突きながら歩いた方がいいそうです!



 
 ヘビには会いたくな~~~~い!gawk







 今度は、開けた所に来ましたよsign01



 奥はなんだか怪しげ…



 どこにつながってるんだろうって感じですよねsweat02








            





  


Posted by つりきちさくら  at 12:00Comments(0)高島

2013年05月07日

番岳からの眺め


 「番岳」という山に行ってみました


 車で登って5分car


 歩いて登って15~20分foot


 ちょうどいい距離を上がれば見晴らしのいい所に出ます!










         どんな景色かなぁ、わくわくheart04






           本土の相浦港まで一望shine






     「え~、こちらはトンビが飛んでます~どうぞ!」



          sun


 GWは天気に恵まれましたね!

 雨ひとつ降らずに快晴続きで気持ちもリフレッシュ!   


Posted by つりきちさくら  at 07:42Comments(0)高島