2013年08月24日
ボディーボードで遊ぼう!~konomi-ne-~
続いての挑戦者は、
このみ姉さん
Let's start!

英語ペラペラ! 海外でも一人で行っちゃう行動派!

楽しそ~

耐えて耐えて!

Wow!!! 飛んでるよー!!

終了!
たいてい、カーブの波に力が奪われ脱落。。
乗り越えられたら気持ちいいだろうね
このみ姉さん
Let's start!
英語ペラペラ! 海外でも一人で行っちゃう行動派!

楽しそ~

耐えて耐えて!

Wow!!! 飛んでるよー!!
終了!
たいてい、カーブの波に力が奪われ脱落。。
乗り越えられたら気持ちいいだろうね

2013年08月24日
ボディーボードで遊ぼう!~masaki~
8/11
海水浴をしに高島へ
ところが…
若者達の挑戦が始まった!
たまたま持って来てたボディーボードに目をつけ、、、
船はあるし、ロープもある、流木もある、
だったら…
引っ張ってもらいましょっかぁ

ってなわけで、マリンスポーツ
Let's start!

しっかり棒握っとってよ~!
20歳のまさき君 屋根瓦の仕事でいい色に焼けてま~す
スピード上げていくからねぇ~
曲がりま~す
波にのっていくぜ~!
水しぶきに負けるなー!
ふんばれ~! アッ


救助!救助!
やったぜ!ベイベー!

皆から、
どがんやった?
怖かった?
コントロールできそう?
どがんふうに握っとたぁ?
質問攻め

さあ、続いての挑戦はどなたかしら

2013年08月23日
山歩き
佐賀のおじいちゃんはウォーキング協会のメンバーなので
色んなところを歩いています

この日は鹿島市でのウォーキングに子供達と参加してきました。
祐徳稲荷神社付近の山が今日のコース!
(途中までは車で行きましたよ~

ん~


5℃くらい気温が低かったです。
↑ ここは、何??
キウイフルーツ畑を発見


でも、すっごく美味しそうでした!!

案内板に誘導されるがままに…

お~~!見晴らしいい~~!
鹿島市、白石町、有明海…見える見える

ここは車でも入ってこれますよ。草刈してありました

ただ歩くだけじゃ物足りないのが子供。
つるを引っ張って来ました

他にも、チクチクの栗や松ぼっくりも。
~次の日~
足のすねが程よく筋肉痛


2013年08月21日
肥料屋さんが教えてくれないコト!
いつも車で日本全国を移動される岡部先生が
我が家に来てくれました
それに合わせて、農業の勉強をしたい勢いのある現役農業者が集合

教室とは言えない倉庫の事務所。。ごちゃごちゃ。。

元素記号登場! NH₄… H₂O…
この岡部先生が教えてくれることは、
肥料屋さんや農学博士は教えてくれないけど、
私達農業者にとって作物を育てる上で絶対知っておきたいコトばかり!

身近なことで分かりやすく言えば、
熱中症対策のために水分補給をしましょう!というのはよく聞きますが、
水分なら何でもいいかというとそうではありませんよね。
汗と一緒に体内から塩分が出ていくので、
塩分と水分の両方が必要となります。
単に水分、水分と言っても水だけではダメなんです。ってこと。かな。

つまり、農業に置き換えたら、作物がうまく成長していない時に
肥料をやりましょう!と言っても、何が不足しているのかを
見極めることが重要。
肥料の成分を知って、必要なものを必要な分だけ補えるようになれば
岡部先生の意図している所だと思います!

さすがに勉強が苦手な私は疲れました
暑さと共に夕方、ごろ寝。。
皆さんに一つ今日の授業を伝授します!
「みかんを食べた直後に歯磨きをすると歯がボロボロになる」
うっそぉ~!って思うでしょ?!
でもこれホント!
みかんのクエン酸と歯磨き粉の何かが結合して歯を溶かすって。
いや~ん。歯はいつまでも大切にしたいですよね
歯を磨く時は口の中にクエン酸がないようにしましょうね
我が家に来てくれました

それに合わせて、農業の勉強をしたい勢いのある現役農業者が集合

教室とは言えない倉庫の事務所。。ごちゃごちゃ。。
元素記号登場! NH₄… H₂O…
この岡部先生が教えてくれることは、
肥料屋さんや農学博士は教えてくれないけど、
私達農業者にとって作物を育てる上で絶対知っておきたいコトばかり!

身近なことで分かりやすく言えば、
熱中症対策のために水分補給をしましょう!というのはよく聞きますが、
水分なら何でもいいかというとそうではありませんよね。
汗と一緒に体内から塩分が出ていくので、
塩分と水分の両方が必要となります。
単に水分、水分と言っても水だけではダメなんです。ってこと。かな。

つまり、農業に置き換えたら、作物がうまく成長していない時に
肥料をやりましょう!と言っても、何が不足しているのかを
見極めることが重要。
肥料の成分を知って、必要なものを必要な分だけ補えるようになれば
岡部先生の意図している所だと思います!

さすがに勉強が苦手な私は疲れました

暑さと共に夕方、ごろ寝。。


「みかんを食べた直後に歯磨きをすると歯がボロボロになる」
うっそぉ~!って思うでしょ?!
でもこれホント!
みかんのクエン酸と歯磨き粉の何かが結合して歯を溶かすって。
いや~ん。歯はいつまでも大切にしたいですよね

歯を磨く時は口の中にクエン酸がないようにしましょうね

2013年08月20日
気分上々!?
偶然見つけた風景です
よーくみて

なにかわかりますか?
よーく見て

タカラシステムバス じゃないよ
コレコレ↓

矢印↑ 型の雲
気分上々。夏真っ盛りですね
夏休み真っ最中。元気出していきましょう

よーくみて


なにかわかりますか?
よーく見て


タカラシステムバス じゃないよ

コレコレ↓

矢印↑ 型の雲

気分上々。夏真っ盛りですね

夏休み真っ最中。元気出していきましょう
