スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年07月01日

田植え体験!(5年生)


長男の学年【5年生】は今日、田植えでした!


天気も良すぎるくらい晴れてましたねsun









↓持ち運びしやすいように13~15本の束を作って
軽く輪ゴムでとめています。
輪ゴムが田んぼに落ちないように、
必ず手首にはめるように注意されていました!wink







みんな地下足袋をはいていざ泥の中へfoot







女子の方が手際よく上手にこなしてたような!
男子、頑張れー!punch







色んな方向向いていますがしっかりと植えることができました!





この苗はもち米なので収穫して、もちつきして食べるまでが一流れです。

美味しいだろうな、きっと。 食べに行こheart04








豆知識&クイズ
JAの方のお話によると、一粒の種から約1500粒のお米がとれるそうです。
お茶椀ふつう盛りでだいたい3000粒あるそうなので、
メガ盛りごはんを食べる中学生はいったい何粒の種が必要でしょーかsign02

flairヒントsign01
メガ盛りとは❛坊や~♪よいこだねんねしな~❜に出てくるあの量と同じです!
さあ、分かったかな~catface



  


Posted by つりきちさくら  at 23:35Comments(2)お米白石農業