2011年12月03日
朝市においで☆
武雄市にて 武雄楼門(ろうもん)朝市


近頃の朝は冷え込んできたので寒いですが、
子供も早起きさせて、
毎週日曜日7時~9時は朝市で農産物を販売しています。
最近のお品は、、
・お米
・もち米
・手塩
・わかめ
・ひじき
・麦茶
・れんこん
・かぼちゃ
・みず菜
・わさび菜
・だいこん
・レモン
・みかん
・ついた餅
・蒸しじゃがいも
・一口焼きもち
けっこう色々なもの揃っていますよ~。
ほとんどが自家栽培、天然etc..のものばかりです。
12月に入ってからは毎年、餅をついて持っていってます。
餅=正月 ってイメージですが、私達は寒い=餅 です^^
砂糖しょうゆ等で食べれる「のしもち」や
あんこもち、白もち等も並ぶ時があります。
年配のお客様は「懐かしかね~」と幼少時代の話になったり。。。
毎週、色々な方と色々な話ができて、ホント楽しくやっています!
皆さんおいで下さ~い
近頃の朝は冷え込んできたので寒いですが、
子供も早起きさせて、
毎週日曜日7時~9時は朝市で農産物を販売しています。
最近のお品は、、
・お米
・もち米
・手塩
・わかめ
・ひじき
・麦茶
・れんこん
・かぼちゃ
・みず菜
・わさび菜
・だいこん
・レモン
・みかん
・ついた餅
・蒸しじゃがいも
・一口焼きもち
けっこう色々なもの揃っていますよ~。
ほとんどが自家栽培、天然etc..のものばかりです。
12月に入ってからは毎年、餅をついて持っていってます。
餅=正月 ってイメージですが、私達は寒い=餅 です^^
砂糖しょうゆ等で食べれる「のしもち」や
あんこもち、白もち等も並ぶ時があります。
年配のお客様は「懐かしかね~」と幼少時代の話になったり。。。
毎週、色々な方と色々な話ができて、ホント楽しくやっています!
皆さんおいで下さ~い
