2011年12月14日

お手伝い

            ~3兄弟のお手伝いぶり~


お手伝い






 おばあちゃんが作った大根が

  なかなか抜けません











お手伝い



 さすがお兄ちゃん(小2)!

 でもお兄ちゃんの右手は骨折中。。

 体育の授業のとび箱で

 ひねって手をついちゃいました。。




 



      fish だいこんはすりおろして秋刀魚(さんま)と食べました。

 


                 ~次の日~




お手伝い



  ←娘(年長)

  「すりおろす」行為が

   気に入ったらしく
 
 今日はにんじんで挑戦!

 





お手伝い





 末っ子(年中)もザクザク

  手伝ってくれました

  
   人差し指が…surprise







 ザクザク切ったにんじんは豚汁に大量に入れましたが

 子供達よく食べてくれました。

 自分で切ったり料理させると自然と好き嫌いがなくなりそうです。
  

                 cherry                 

 
 母として食事の準備中に台所で子供がうろちょろすると正直大変ですが

 お手伝いをしたい子供達の気持ちは大切にしなければ、と思いました。

 
                 cherry

 
     


 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
残暑お見舞い…
写真現像
夏の思い出~プール~
バヌアツ共和国から来日♪
見帰りの滝
海のカーニバル♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 残暑お見舞い… (2014-08-22 00:20)
 写真現像 (2014-08-20 23:10)
 夏の思い出~プール~ (2014-08-12 15:23)
 バヌアツ共和国から来日♪ (2014-08-11 22:07)
 見帰りの滝 (2014-07-21 07:21)
 海のカーニバル♪ (2014-07-20 14:25)

Posted by つりきちさくら  at 13:11 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。