2012年03月06日

そば打ちの道具

そば打ちの道具


これ。
飛龍窯オリジナルの超高級の器

さすが武雄のヤマトナデシコ

器も凝ってらっしゃいます


さあ、そばはコネコネしたら

伸ばしますsmile

力が要ります

岩瀬くん。年末は自宅でそば打ちしているそうで

手つきも上手note
そば打ちの道具



Posted by つりきちさくら  at 20:01 │Comments(3)

この記事へのコメント
桑原さん一度私の息子たちも、ソバうち体験させていただきました!!トークは上手ですよね!山でとれた山菜をのせてソバを食べましたが子供たち大喜びでした。
またお願いしたいなっと思っています!
Posted by キャピバラ at 2012年03月06日 22:51
桑原さん一度私の息子たちも、ソバうち体験させていただきました!!トークは上手ですよね!山でとれた山菜をのせてソバを食べましたが子供たち大喜びでした。
またお願いしたいなっと思っています!
Posted by キャピバラ at 2012年03月06日 22:54
桑原さん楽しい方でした~☆「若くなりたい!」と連呼されていましたが、
我々30代でもまだまだ農業においては若い方だと思うので若いうちに何か出来ることはチャレンジしなきゃと切に感じましたね。
今年の目標は「挑戦」です!!
Posted by つりきちさくらつりきちさくら at 2012年03月07日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。