2012年08月08日
親離れ
初めてのお泊り~in高島
夏休みでもあるし、子供だけでお泊りしてみようってことで
高島のマ~兄ちゃんがお迎えに来てくれました

↓家からこの港までの約1時間、車中で爆睡
してたのでやる気が見られません

ちょっぴり寂しいのかな??
何はともあれ、何事も経験
寂しかったり、痛かったり、楽しかったり、辛かったりがあってこそ
思い出になるはず
子供にはまだこんなこと分からないかっ

「いってらっしゃ~い!
3回泊まったら迎えに行くからねぇ~!」
~その日の晩~
主人は心配で「島に電話してみよっか!」って言ってたけど我慢したようです。
子供は親がいない時こそ意外としっかりするものなんですよね

私が夜、出掛けて帰ってくると長女のさくらは皿洗いまでしてくれていました。
いや~ん、そんなことまでしてくれてありがとう
って愛おしくなった日もありました
手を掛け過ぎても
野放しばかりも
偏らない子育てが出来るように親、頑張ります
夏休みでもあるし、子供だけでお泊りしてみようってことで
高島のマ~兄ちゃんがお迎えに来てくれました

↓家からこの港までの約1時間、車中で爆睡


ちょっぴり寂しいのかな??

何はともあれ、何事も経験

寂しかったり、痛かったり、楽しかったり、辛かったりがあってこそ
思い出になるはず

子供にはまだこんなこと分からないかっ

「いってらっしゃ~い!
3回泊まったら迎えに行くからねぇ~!」


主人は心配で「島に電話してみよっか!」って言ってたけど我慢したようです。
子供は親がいない時こそ意外としっかりするものなんですよね


私が夜、出掛けて帰ってくると長女のさくらは皿洗いまでしてくれていました。
いや~ん、そんなことまでしてくれてありがとう


手を掛け過ぎても


偏らない子育てが出来るように親、頑張ります
