2012年08月10日
おかえり~♪
子供達だけのお泊りが無事終了
佐世保の相浦までお迎えに行きました

今回、親戚のお姉ちゃんが一緒だったので
子供達は楽しいばかり

ホームシックにはならなかったみたい




海で泳いだり、花火、カニ取り、散歩、貝殻集め、
お手伝いetc...出来ることは何でもやれたようです




高島からのお土産も頂きました

コレ ↓ 貝殻 ↓
「馬込(まごめ)」という場所でたくさん拾ってきてくれました

フォトフレームが作れるね



長男は、船を海岸に着けたり離したりするときに
すすんでロープを取ったりと色んな仕事をしてくれます。
船長の助手としてしっかり成長しているようです。
関心しました!

長女はやはり女の子。
ちっちゃいママとして「(TV)離れて見なさい

台所のお手伝いを良くしてくれたそうです。
末っ子は??どうかな??
しょっちゅう電話掛けてきては
「このポテトチップス誰ンと?」
つまり、食べてもいい?って聞きたいのよね
そうそう、置いてきぼりにされたこの子は後日、高島に行ったのです




皆それぞれのカラーを発揮させて
親から離れたところで頑張ったようです

いい経験だ

やらせてみてよかった





ごはんの支度に後片付け、洗濯物やお風呂のお世話、遊びの相手に色んな面倒…
おばあちゃん、ma兄ちゃん、manamiちゃん、hirokoちゃん大変お世話になりました
