2012年10月24日

黒豆いただき~(v^ー゚)


 農家仲間の溝口さんの奥様から黒豆をいただきました!

 枝豆と見た目は同じですが黒豆のほうが粒が大きいです。

黒豆いただき~(v^ー゚)

 ↓園芸用のハサミ(我家では玉葱の収穫時期に大活躍しています)でチョキンhairsalon
黒豆いただき~(v^ー゚)

 た~くさんもらったので大鍋いっぱいになりましたよ。

 塩茹でしたら出来上がりheart04

 ややもっちりした感じですんごい食べ応えありました!


              clover


 畑に話題をうつしまして豆知識を再確認しましょうflair

 枝豆や黒豆は成長の段階のうちで早めに収穫して食べています。

 成長を続けると
 枝豆→だいず
 黒豆→そのままですが黒豆
になりますね。


               clover


 国産の豆が食べられるのは贅沢だなぁと実感しながら食べていますhappy02

 市販のとうふや納豆の原材料はほとんど外国産ですよね。

 国産の大豆はどこに行っているのだろうsign02

 主人に聞いても「俺もよくわからん…」と返ってきました。。

 疑問ですねぇ。そのうち知りたいと思いますpencil

   



同じカテゴリー(日記)の記事画像
残暑お見舞い…
写真現像
夏の思い出~プール~
バヌアツ共和国から来日♪
見帰りの滝
海のカーニバル♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 残暑お見舞い… (2014-08-22 00:20)
 写真現像 (2014-08-20 23:10)
 夏の思い出~プール~ (2014-08-12 15:23)
 バヌアツ共和国から来日♪ (2014-08-11 22:07)
 見帰りの滝 (2014-07-21 07:21)
 海のカーニバル♪ (2014-07-20 14:25)

Posted by つりきちさくら  at 11:13 │Comments(0)日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。