2013年04月23日

ジャパネット≪TAKE≫カーネーションの平田花園♪

唐津和多田で3代続くカーネーション農家さん 

平田花園flower

そこの若旦那 平田憲市郎さんsmile
名刺や出荷箱には
あなたの人生飾りたくて
ジャパネット≪TAKE≫カーネーションの平田花園♪

という、なんともニクいフレーズを入れている憲市郎さん。


なんと今回「ジャパネットたかた」と提携して
母の日にあわせてカーネーションをテレビショッピングするそうですflair

すご~いsmile

母の日というのはお花flowerの魅力を
伝える絶好の機会ですよねflair

離れを少しでも変えたいsign03
母の日のカーネーションを通じてもっと花を身近に感じてもらい、もっと花屋さんに足を運んで欲しいsign03という思いから
今回の企画につながったそうですsmile

今日、平田さんのハウスで撮影movieだそうです

いろいろなアイデアで業界に風を吹かせてね~heart02



Posted by つりきちさくら  at 10:44 │Comments(2)

この記事へのコメント
私も何度かお世話になりました(☆∀☆)
みんな驚く青いカーネーション!!

本当に人生を飾れる花で、卒業式に私も大物サッカー選手と同姓同名の方からいただきました!みんなうらやましがってましたよ!
ちなみに我が家の花瓶では2ヶ月さきつづけてくれました!!
玄関にも長いこと飾れる花です!母の日から父の日までさきつづけてくれるから使い回しOK(笑)ですよね!

ジャパネットで花を通販。。
高田社長もさすが~~~!
平田農園さん、さらに忙しくなりそうですね(⌒‐⌒)
Posted by れなちゃんママ at 2013年04月23日 22:43
コメントありがとうございます。

カーネーションってそんなに長持ちするんですね!
管理が上手なのもあるかも知れませんが、
喜ばれる花はもらって嬉しい&喜んでもらえて嬉しいですよね!
Posted by つりきちさくらつりきちさくら at 2013年04月25日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。