2013年07月16日

とっておきのビーチ!~海水浴~

7月15日(月)海の日



海 海 海~~~~!

来た 来た 来れた~~~~!




  佐世保市の俵浦町です(九十九島内)
  近くに白浜海水浴場がありますが、
  さすが海の日、ほぼ満車状態で人だらけ。
  マイクロバスも数台あり…。bus
  
 



でもでも、ここは無人島

だ~れもいない

まさにプライベートビーチshine

とっておきのビーチ!~海水浴~
           広々~


とっておきのビーチ!~海水浴~
          いい景色、天気もバッチリ


とっておきのビーチ!~海水浴~
         誰もいないから荷物も置きたい放題


とっておきのビーチ!~海水浴~
        ホット一息


とっておきのビーチ!~海水浴~
      さっそく浮いてます



とっておきのビーチ!~海水浴~
      ↑このテント、何気に作ってありますが船長しか作れません


 船長(主人)が船を停めている間に

 何かせねば!と試行錯誤しながら皆でテントを作っていました。

 その辺の石を使ってトントン支柱を埋め込んだり、

 ブルーシートにゴムひもが付いてたからそれを支柱に巻き付けたり…

 それなりに頑張りました。

     が、

 船長が合流するなり、

 船長: 「はーい、全部はずして~」 

   チーン。。。 皆で苦笑いthink

 苦労が水の泡のようですが、

 こうなることはおおよそ検討してました。



 船長&サバイバル隊長は最小限の道具と

 自然のもの(石や後ろに立ってる木)を上手に使って

 風にも吹き飛ばされない頑丈なテントを作ってくれました。

  ・ブルーシート
  ・支柱2本
  ・ロープ4本
 これだけですsign03 


 さあて、準備も整いました!

 泳ぐぞ~!


                つづく

 

 、



同じカテゴリー(海水浴)の記事画像
干潟体験~3年生~
夏に向けてスタート!
シーグラス☆
GW泳いだーー!
せーの!
海を楽しもう!
同じカテゴリー(海水浴)の記事
 干潟体験~3年生~ (2014-07-15 23:27)
 夏に向けてスタート! (2014-06-23 21:01)
 シーグラス☆ (2014-05-10 17:22)
 GW泳いだーー! (2014-05-09 21:44)
 せーの! (2014-05-08 23:08)
 海を楽しもう! (2013-08-25 05:26)

Posted by つりきちさくら  at 09:30 │Comments(0)海水浴

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。