スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年12月19日

長ッ!!


 ひゃ~sign01


 長~いsign03

 
 






 こんなのもあるんですね!

 もちろん箱のサイズに合わせて包丁でカットしますが、

 掘り当てたときは

 「掘ったどー」的、快感でしょうhappy01  
タグ :蓮根


Posted by つりきちさくら  at 12:58Comments(0)れんこん

2013年12月16日

一品おかず☆

 
家に大量にある蓮根ですが、

なかなか料理まで手が回らない私…sweat02

でも、やっと作りましたrestaurant

いつもの↓shine



:作り方: 

①片栗粉を薄く付けて素揚げ。
 
②水+さとう+しょう油の割り下のようなもの作って
  沸騰させたところに蓮根を投入!!


 ザックザックからませたらできあがりsign01

これって、冷めてもしっかり味が付いてるので美味しく食べれますheart02


 お試しくださいhappy01
 


 

 
    


Posted by つりきちさくら  at 23:58Comments(0)れんこん

2013年11月27日

れんこん始まりました!


 今日から本格的に蓮根の収穫が始まりました!
 
 掘ってきたばかりのれんこんです↓



 私は、箱詰め作業を手伝っていま~すsmile



 2Lサイズを扱うのは肩にきますねぇsweat01

 重い…wobbly

 
          clover


 一年中、何かしらの農作業してたら

 全身運動になって健康的ですよ!

 今までいくつの筋肉痛を経験したかなぁkinoko3  

 健康的だわ! ひひひheart02

 
 
 
   


Posted by つりきちさくら  at 20:39Comments(9)れんこん農業

2013年06月14日

また、テデトール始動!


 れんこん田がたくさんsign01


 困った、困ったsweat01


 っというわけで、除草のためにテデトールを使用!





 テデトール



 
 手でトール




 手で取ーる




 
よし!特栽認定合格!  smile




 福田くんもおるよ~



  ↑これぞ、まさに足跡foot

  


Posted by つりきちさくら  at 21:29Comments(0)れんこん

2013年04月10日

ホット一息


 今日は、が強いですね!typhoon


 寒く感じます!


 そんな中、ひろみっちゃんは蓮根のお仕事をしてくれています!


 お疲れ様ですhappy01






 別の仕事で白石に来ていたfukudaさんがタイミングよく


 あったかコーヒーの差し入れ


 気が利きますね~cafe


 さすがですshine






 
 
 蓮根の出荷も終わり、



 今月からは玉葱がはじまります。



 ドライブで白石付近を通られる方、



 窓を開けて通って下さいcar


 
 玉葱の匂いで車内はと~ってもいい香りheart02


   


Posted by つりきちさくら  at 14:39Comments(0)れんこん