スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年09月30日

ハウス完成!

          念願のハウスパイプが完成しました!






この中に入っているのは…














お米の「もみがら」です。










立てる前は、その「もみがら」がむき出し状態になっていたので、
相当ホコリに悩まされていました。
風に乗って車を汚す汚す。。

でも今は、おかげさまで95%以上ホコリカット出来ています。
よかった、よかった、happy01

 

eye今日の私はただの傍観者で終わりました
力のいるお仕事は男性陣に任せましょうpunch



pencilもみがらとは…

刈取った直ぐのお米の一番外側の殻のことを「もみがら」と言います。
それを「もみすり機」で玄米の状態にするのですが、その時に出るのが「もみがら」です。

                                           ちゃんちゃんshine


                                 H23.9.28
  


Posted by つりきちさくら  at 18:12Comments(0)お米