スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年02月06日

試合には負けたけど…

 九電杯佐賀県少年ラグビー大会 in唐津




昨日(2/5)ラグビーの大会が唐津でありました。

前回大会には小学校の秋祭りと重なり出場できなかったので

約9ヶ月ぶりの大会でした。久々…。




我が子は2年生なので低学年の部に出場。

決勝まで行きましたが、結果負けてしましました。。

過去に勝ち試合が多かったので今回も勝てると思っていたところ

負けたので、敵の強さに気持ちまで沈んだようです。

少々落ち込んでいましたが、

最後、準優勝の賞状をめぐってのジャンケン争奪戦に見事勝ち抜いたので

気分は上々upup

競い合うっていいですね。

負けて悔しい、勝ったら嬉しいの繰り返しがあるから楽しいんですよね。



今晩は、試合のビデオを見ながら主人(ラグビー経験者)は息子に

「教え」をするそうです。白熱するのかな^^

息子よ、頑張ろう!!  妹と弟も見てるぞぉeye



t-shirtt-shirtt-shirt武雄ジュニアラグビースクール(教室)のご案内t-shirtt-shirtt-shirt     
        毎週土曜午後3~5時
        武雄市・白岩運動公園
        費用:年間約一人5000円
 
    現在、年中~小学6年まで随時募集しています。
    ルールが分からなくても大丈夫!揃える道具もありません。 
    思い立ったら吉日!練習風景をぜひ見に来てください!

 One for all,all for one.
    一人はみんなのために、みんなは一人のために

   






  


Posted by つりきちさくら  at 16:05Comments(0)ジュニアラグビー