スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年11月18日

白石ぺったんこ祭!その2

 
 次なるメインイベントはこちら↓

 トラクター引き競争

 こんなでっかいトラクターを5人で引っ張りますrun

 おっと、このトラクターにはわらをつかむ

 クリッパーなるものが前方についていますねぇ。

 うちと同じくわら収集をしている白浜農産のトラクターで~す!

 その白浜農産チームも出場してるじゃない!

 応援してたらお腹がすきました!

 白石商工会の女性の皆さんが作ったうどんを食べました↓

 

 ごぼうのお出汁が効いて美味しかったぁ~heart04 ごはん付heart04

 
           
              japanesetea
 


おっ、娘が何かを釣ってるぞsign02

  れんこんとみかんを釣りあげました~scissors



              fish



別の所、いや、はっきり言うと

       藤津ケーブルさんではじゃんけん大会も



 ふ・じ・つケーブルさんです。

 訳あって強調しています。

 その訳は…


               つづく!  lovely  


Posted by つりきちさくら  at 18:29Comments(0)わら白石

2013年11月18日

白石ぺったんこ祭!その1

 しろいしぺったんこ祭に行ったら、

 一日ここで遊ばせてもらいました

 いやぁ~、楽しかったぁ~heart04


 

 メインのイベントはこれ↓

   ぺったんぺったんのもちつき

 
 
 実は、これ競技なんです!!

 いっせいに竹と新聞紙で火起こしから始まり、

 もち米をかまどで蒸し、

 きねでついたら、丸もちにするまでの時間

 チームワーク性を競います!



チェックマンの厳しい審査が常に入りま~す↑check happy01
 

 参加するだけでも参加賞があり、

 上位になったらお米や蓮根などの白石特産品が

 た~くさんいただけますよ!shine

 

        riceball



 次は、

 大人気の忍者の紹介

 嬉野市にある肥前夢街道から来てくれました



  このお方、

  なんと、ギネス記録の持ち主sign03

  つまり世界一up


 

  何がって?!

  気になるでしょ

  お見せしま~す

  りんご斬りapple

 

  はい、スタート!!

   自分でリンゴを投げて…



     刀で斬る!!


 

  そして、すぐにさやに戻す!!

    の繰り返し

     1分で30回apple



  何がすごいかって、刀が3kgもあるので

  それをノンストップで振り回す腕の筋力・持久力

  プラスりんごを斬る技術shine


  
  もしかしたら30回という今日の記録は

  ギネス更新になるかもですって!

  今日の画像をギネスに送って認定されたらまたまた世界一!smile

  


  ステージショーの他にも

  無料で手裏剣と吹矢ができるコーナーがあって、

  見事的に当たれば手裏剣がもらえる…

  だけどなかなか当たらない。。

  私も3回挑戦したけど枠外に飛んで行ったり。。wobbly

  末っ子たくまは、あきらめきれず

  並んでは投げ、並んでは投げをひたすら。。

  20回くらいしたんじゃないかなぁsweat02

  でもだめでした。。

  そう簡単にはいかないからおもしろいのよねheart02

  
  

  忍者さん楽しませてくれてありがとうございましたflower


    


Posted by つりきちさくら  at 08:07Comments(2)白石