スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年12月09日

溝口さん見~つけた!

優しい笑顔がチャームポイントの溝口さんsmile

こんなところに・・・
http://hiwa1118.exblog.jp/20075342/

人柄が伝わりますsmile

おばちゃんキラーかもね(笑)  


Posted by つりきちさくら  at 19:23Comments(2)

2013年12月08日

農大でシフォンケーキ作り

次産業化を目指す農業者の研修会があって、

佐賀農業大学校のshine真新しい調理室
shine

シフォンケーキを作ってみました!





アスパラガスをピューレ状にしたものを混ぜたのですが、

アスパラガスの香りが青臭いともとれるし、

香り高いともとれるし…でも個人的には好きでしたheart02


           banana


同時に、農大の学生さん達はあんずゼリーを作っていましたよcherry




↑カップの上にをする機械も新しく購入されたようで
   
 この日が初挑戦heart01

 But!!熱が高すぎたせいか、

 手では開けれないくらいしっかり閉まったようですhappy01

 





農業者も学生さんも先生たちもみ~んな何かに挑戦してますね!

さぁ、我家の夫婦(めおと)蓮根はどうなるか!? 

乞うご期待sign01  


Posted by つりきちさくら  at 22:22Comments(0)農業

2013年12月06日

撮ってます♪

主人がなにか撮ってますcamera



コレですflair



新商品。夫婦恋婚
パッケージ完成ですsmile

ただいま主人のFBにて、感想を募集中です。
さらに良いものにするため、コメントくださいねheart02  


Posted by つりきちさくら  at 22:10Comments(0)

2013年12月04日

年末年始用に♪

特栽れんこんの特別商品を考えてます。

先が見通せるnoteから縁起物ですしねsmile

堀りたてのれんこんを折らずに、連なったまま
今回用の特別な銀箱に入れようかと思ってます。




2本がスッキリ入りますsmile

縁起物だからネーミングも考えてます。

夫婦恋婚(メオトレンコン)
「夫婦が仲良く寄り添いあうこと」と願って・・・happy02

れんこんってご年配の方が買ってくださるから。
どうでしょ?
なにかよいネーミングあったら教えてください~shine  


Posted by つりきちさくら  at 19:51Comments(0)

2013年12月01日

師走ですね!

今日から師走note

我が家では、れんこん収穫&出荷に追われてますsmile

出荷の規格も確認しながらの作業ですsmile



出荷箱はこんな感じflair



年末・お正月は、れんこん需要が多くなるので、
ちょっと目を引く商品を考え中です~note
佐賀県特別栽培農産物の認証もとったから、工夫しないとね~flair  


Posted by つりきちさくら  at 16:07Comments(2)