2014年04月13日
メンマ
お隣のおばさんからもたけのこをいただいたので
初挑戦で「メンマ」を作ってみることにしました!
ラーメンにのってる正体不明のうす茶色の食材のことですよ!
知ってるって?
私、最近まであれがたけのこだとは知りませんでした

⒈まずは、メンマをメンマサイズに切ります。←意味不明!!
⒉それをゴマ油で炒めます。

⒊鍋に移し替えて、水をひたひたに入れます。
そこに、酒、砂糖、しょう油、鶏がらスープの素を適量入れて煮込む。

程よくしょう油色になってきたら火を止めて、
残りの汁に漬けこんで冷ましましょう。
これだけ

本当は初めに塩漬けしてしんなりさせた方が良いそうです。
そこは省きました。
明日が食べごろ

どんな仕上がりか楽しみです

最後に忘れちゃいけないことが…
このメンマを作ったのは…
主人です!
2014年04月13日
雨でも開店!
「おはようございま~す!」
雨の日でも日曜の朝市は欠かせません
一人でもお米やお野菜を待ってる方がいる限り

でも、結構寒かったぁ
みんな服が1枚足りなかった、と誤算。

「たけのこ(ゆで)」 300円 福田さんの商品
今一番の旬のものでしょう!
我が家にも買って帰りました
さ、お料理お料理
雨の日でも日曜の朝市は欠かせません

一人でもお米やお野菜を待ってる方がいる限り


でも、結構寒かったぁ

みんな服が1枚足りなかった、と誤算。

「たけのこ(ゆで)」 300円 福田さんの商品
今一番の旬のものでしょう!
我が家にも買って帰りました

さ、お料理お料理
