2014年07月03日

’さんたろう’という名の果実


すもものような、プラムのような、
「さんたろう」という果実を今年も頂きました!


完熟はそのまま皮ごとガブリapple
’さんたろう’という名の果実
中の種は出しますよ。



まだ熟れてないのは氷砂糖で漬けたりします。
でも、私は生で食べるのが一番美味しいと思いますcherry
完熟まで待ってから。。。




’さんたろう’という名の果実




同じカテゴリー(日記)の記事画像
残暑お見舞い…
写真現像
夏の思い出~プール~
バヌアツ共和国から来日♪
見帰りの滝
海のカーニバル♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 残暑お見舞い… (2014-08-22 00:20)
 写真現像 (2014-08-20 23:10)
 夏の思い出~プール~ (2014-08-12 15:23)
 バヌアツ共和国から来日♪ (2014-08-11 22:07)
 見帰りの滝 (2014-07-21 07:21)
 海のカーニバル♪ (2014-07-20 14:25)

Posted by つりきちさくら  at 12:49 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
大きいですね~!!
おいしそう・・ヽ(^。^)ノ

そして、手前にうつっている
トウモロコシもまた
おいしそ~っ!!

事務局・おかめより
Posted by きずなレポーターきずなレポーター at 2014年07月04日 08:40
とうもろこしも「夏」って感じの食べ物で
美味しいですよね^^
歯の隙間に薄皮みたいなのがはさまるのが難点ですが…。
私だけか??(^▽^;)
Posted by つりきちさくらつりきちさくら at 2014年07月04日 08:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。