2012年12月25日
今年は
今年も残りわずかとなりましたが、
振り返ってみると1年間ど~にかこ~にか
ブログ更新を続けられることができました。
原動力は、読んで頂いている皆様がいるからです!
毎日、お仕事されて忙しいのに
時間を見つけて「意外とのんきな農家の嫁」ブログを
見て頂いてると思うと、やや使命感ともなって
およそ1日1回の更新ですがやらなきゃとなるんです

おかげ様で、今まで以上に家の仕事の細部にまで興味が出て
一つの機械がどんなお仕事をするのかとかもよく主人に聞くようになりました。
他にも「のんき嫁さんですよね?」と言われる事もしばしば。
とっても嬉しいです

来年もまた1年間続けられるように頑張ります

お付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m
2012年12月25日
寒い中…
寒波が来てますね~

寒い寒い

でも蓮根掘りは続いています。
明日もあさっても。。。
主人とfukuda yuuさん↓
ホースをつないでいるみたいですね。
↓えんやらや、とホースをかついで
「堀丸くん」(←機械の名前)まで泥の中を歩きます

fukudaさん:「いやぁ~、ぬっか(暑い)です!」
ひょえ~

この冷たさの中で熱い表現がでました

恐るべし、蓮根スーツ
&気合と根性は誰にも負けない福田さん
一方、ヒロミっちゃんはというと…
ここらへん↓
遠すぎて見えませ~~~~~ん

それで、近くまで行ってみました

私:「お疲れ様です~~~~~!!!!
写真撮らせてくださ~~~~~~い!!!」
ヒロミっちゃん:「は~い、お疲れ様で~す!」 ↓
快くオーケーしてくれました


車のドアを開ければ一瞬で雪が舞い込んできます。
そうそう、車で思い出しました。
数日前のブログ、バイクの話題の時に「エンジンストップ」機能が
今のバイクには付いていてすごいねぇ、と私書いてましたが、
正しくは「アイドリングストップ」でした。
エンジンストップなんてどんな乗り物にでもついてる基本中の基本機能

信号待ちの無駄なアイドリングを減らすのが最新の機能

間違ってましたー

ではでは、明日も冷え込むということで皆さん、
ヒロミっちゃんと福田さんの仕事風景を思い出して
田んぼの中よりマシ!と思って寒さを吹き飛ばしてください
&
メリークリスマス
