2012年06月25日

田植え体験!

 
 白石町の六角小学校の5年生が田植え体験をしました。

 溝口さんと私は「ふるさと先生」として参加しました。

 私は田植え前に教室で紙芝居 「ライスの冒険」を読み聞かせをしました。

 「ライスの冒険」は自作の紙芝居です。

 子供とは言え人前に慣れていない私は

 読み終わるまでに大汗かいてしました

 小さい頃、ド緊張する私は発表するのもイヤでイヤで…sweat02

 早く慣れたいです!


            foot

 子供達は田んぼまで学校からテクテク徒歩

            foot

 学校で準備してある地下足袋を履き準備万端↓

田植え体験!


 溝口先生のお話と今日の手順をしっかり聞いて…

田植え体験!


 さぁ、田植えだ~

 3~4本の苗を1束として植えるように教えられていましたが

 明らかに多い株もチラホラhappy01

田植え体験!

 風で苗が抜けないようにしっかり植えてます↓rock

田植え体験!

 1時間程度、わいわい楽しみながら&指導を受けながら

 どうにか無事植え終えました。 

田植え体験!

 

 何はともあれ、体験できたことが子供達にとっていい勉強になったと思います。

 たまたま姪っ子(aika)がこのクラスにいたので感想を聞いたら
 
 「泥が気持ちよかったぁ」ってfoot

 土に足をつけ、自分達の手で作業したり遊ぶことはいいことですね。

 れんこん堀り体験も期待できますねsign03

 



同じカテゴリー(お米)の記事画像
いこい☆彡夏祭り
地産地消のお店♪
田植え体験!(5年生)
感謝の気持ち♡
ひっとんげもち
神戸からのお客様~お米~
同じカテゴリー(お米)の記事
 いこい☆彡夏祭り (2014-08-23 20:14)
 地産地消のお店♪ (2014-07-11 23:06)
 田植え体験!(5年生) (2014-07-01 23:35)
 感謝の気持ち♡ (2014-06-04 08:24)
 ひっとんげもち (2014-05-28 21:10)
 神戸からのお客様~お米~ (2014-05-11 23:15)

Posted by つりきちさくら  at 18:50 │Comments(2)お米

この記事へのコメント
デビューしたんですね!
すばらしいですわ!

いろんなとこに出向いてお話してくださいね♪

よ~く練られた内容ですからね~

たくさんの子供たちに聞いてもらいたいですね!
Posted by ケロッパ at 2012年06月25日 19:05
ケロッパさん

そうです、ついに、デビューです!
何事もはじめてみないと分からないものです。
次はどこにいこうかなぁ(笑)
Posted by つりきちさくらつりきちさくら at 2012年06月26日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。