2012年09月21日
中学生頑張る!
今日は、白石中学校1年生の農業体験学習の日
5~6人くらいの班に分かれて、白石町のあちこちの農家さん宅に行って
農業体験(お仕事)をする授業です! (9:00~15:00)


我が家では、明後日23日(日)のサガテレビ主催の佐賀城本丸歴史館で行われる
イベントに武雄楼門朝市のようにお店を出すのでその準備として
袋詰め等を午前中してもらいました。
↑お米の袋詰め&シール貼り
↑わかめの袋詰め&シール貼り
みんな黙々と作業を頑張って頂きました

慣れてきたら出来上がるスピードも早い早い

ホント助かりました~



午後は、小学5年生がれんこん掘り体験にくるので
そのお世話などなど…をしてもらう予定です!
皆さん、引き続き頑張ってくださ~い

2012年09月20日
ゆるキャラグランプリ♪
現在ネット上で「ゆるキャラグランプリ2012」が開催されています
我らのアイドル「しろいしみのりちゃん」もエントリー中
↑6月に行った玉葱収穫体験の時のみのりちゃんです。
徐々にランクアップ

目指すはトップ10入り

皆様の応援よろしくお願いします

(1人1日1回投票できます。)

佐賀県からは6キャラが出場中

①唐ワンくん(現在27位

②しろいしみのりちゃん(現在78位

③ガネッタ/つきみん
④ようかん右衛門/こい姫
⑤くねんワン・くねんニャン
⑥虹松まもる
どれも可愛いですね

話題は変わって、明日は、地元の北明小(ほくめい)5年生(2クラス)の皆が
れんこん堀り体験に来てくれます。
午後2時~3時で行います。
見学もちろんOK!
と、同時に、明日は白石中1年生の農業体験も受け入れています。
「お米の収穫ー」など、いかにも農業体験

ちょこちょことした傍目からは見えにくい仕事も大切な仕事ですので
色々と手伝ってもらおうかなと考えています。
この記事も後日アップしますね。お楽しみに

2012年09月19日
台風被害はなかったですか?
日本興亜損保(保険会社)の代理店のmatsuoさんが、
台風が過ぎ去った後に「被害はなかったですか?」と
わざわざ足を運んでお客様回りをされていました

いつも気に掛けて頂いてホント頼りになる方です

うちは、大丈夫でしたよ!

保険って、生命、建物、傷害etc...様々あって
ひとつひとつの詳細なんて把握出来てないのが現状です

担当者がちょこちょこアドバイスしてくれると助かりますね。
また立ち寄って下さいね~、待ってま~す

2012年09月18日
2012年09月16日
台風接近にともない・・・
我が家に避難してます
これは
キャベツの苗です


もうすぐ畑に植え付け予定です。
農業において苗づくりって
とっても大事であり基本なんですよ

これは
キャベツの苗です



もうすぐ畑に植え付け予定です。
農業において苗づくりって
とっても大事であり基本なんですよ
