スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年10月24日

黒豆いただき~(v^ー゚)


 農家仲間の溝口さんの奥様から黒豆をいただきました!

 枝豆と見た目は同じですが黒豆のほうが粒が大きいです。



 ↓園芸用のハサミ(我家では玉葱の収穫時期に大活躍しています)でチョキンhairsalon


 た~くさんもらったので大鍋いっぱいになりましたよ。

 塩茹でしたら出来上がりheart04

 ややもっちりした感じですんごい食べ応えありました!


              clover


 畑に話題をうつしまして豆知識を再確認しましょうflair

 枝豆や黒豆は成長の段階のうちで早めに収穫して食べています。

 成長を続けると
 枝豆→だいず
 黒豆→そのままですが黒豆
になりますね。


               clover


 国産の豆が食べられるのは贅沢だなぁと実感しながら食べていますhappy02

 市販のとうふや納豆の原材料はほとんど外国産ですよね。

 国産の大豆はどこに行っているのだろうsign02

 主人に聞いても「俺もよくわからん…」と返ってきました。。

 疑問ですねぇ。そのうち知りたいと思いますpencil

     


Posted by つりきちさくら  at 11:13Comments(0)日記