スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年10月24日

黒豆いただき~(v^ー゚)


 農家仲間の溝口さんの奥様から黒豆をいただきました!

 枝豆と見た目は同じですが黒豆のほうが粒が大きいです。



 ↓園芸用のハサミ(我家では玉葱の収穫時期に大活躍しています)でチョキンhairsalon


 た~くさんもらったので大鍋いっぱいになりましたよ。

 塩茹でしたら出来上がりheart04

 ややもっちりした感じですんごい食べ応えありました!


              clover


 畑に話題をうつしまして豆知識を再確認しましょうflair

 枝豆や黒豆は成長の段階のうちで早めに収穫して食べています。

 成長を続けると
 枝豆→だいず
 黒豆→そのままですが黒豆
になりますね。


               clover


 国産の豆が食べられるのは贅沢だなぁと実感しながら食べていますhappy02

 市販のとうふや納豆の原材料はほとんど外国産ですよね。

 国産の大豆はどこに行っているのだろうsign02

 主人に聞いても「俺もよくわからん…」と返ってきました。。

 疑問ですねぇ。そのうち知りたいと思いますpencil

     


Posted by つりきちさくら  at 11:13Comments(0)日記

2012年10月23日

なんじゃ!?忍者!?


        eye何者かが登ってきています↓



      thinkは、は~ん。なりきり忍者ねぇ。↓



 子供達の身体能力には驚きます!3人とも自力で登ってきました

  私はリフトの爪に乗って上げてもらいました。←これが普通



                屋上↓ 


 run走り回りたい感じですが無数の落とし穴があってけっこう危険ですimpact

 穴は一番下まであります。7m位かな?

 携帯とかを落とすものなら来春の出荷まで取り出すことはできませんsign01

 過去に1人携帯落としてしまった人がいます。

 あきらめて即買い替えでしたmobilephone

 上に上がる時はポケットの中は空っぽにすることが第一条件です!

 もし、上る機会がある方は覚えておいて下さいね~scissors

 



  


Posted by つりきちさくら  at 10:08Comments(1)わら

2012年10月20日

お米プレゼント!当選者発表~番外編~♪

我が家の新米プレゼントに
予想以上にたくさんご応募【コメント】memo
くださりありがとうございましたheart04


外れちゃった方。ごめんなさいsweat01

というわけで、番外編として、おひとりの方に

有明産の焼海苔
プレゼントしちゃいますnote

品質には自信があります!


では抽選しま~すflair

当選者は この人↓



あや&たかさん(栃木県)

おめでとうございますheart01

連絡お待ちしていますsmile  


Posted by つりきちさくら  at 22:28Comments(4)

2012年10月20日

お米プレゼント!当選者発表⑤♪

いよいよ最後の当選者です。

しっかり選んでねpaper



サチコ(佐賀県)さん

おめでとうございますshine

連絡くださいねshine

以上、5名のかたに、プレゼントさせていただきたいと思いますので、早めに連絡くださいねshine

たくさんのご応募ありがとうございましたhappy01

予想以上のご応募をいただきましたので・・・・・・(続く)  


Posted by つりきちさくら  at 20:30Comments(0)

2012年10月20日

お米プレゼント!当選者発表④♪

ここで、次男に抽選者を交代flair



さあ、お一人選んでeye



赤と紫(広島県)さん

おめでとうございますshine

連絡くださいね~shine  


Posted by つりきちさくら  at 18:00Comments(0)