スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年12月30日

年末

 鏡餅作りに、忘年会、大掃除。
 
 年末ならではの行事にあたふたしてました。

 明日は今年最後の楼門朝市だけど、

 天気予報通り雨が降ってきちゃったよ~(/_;)

 雨は困る!

 商品はぬらせないし、お客さんは少ないし、ダメダメ!

 


 主人は珍しく寝込んでいます!

 熱が出て、体の節々がバキバキなんだって。

 栄養ドリンクを多めに飲んで、ポカリも飲んで熟睡中sleepy


 疲れてたんだにゃ、きっと、いろいろと気苦労もあるだろうしね。

 夫婦揃って寝込んではいけないので私もドリンク飲んで、蜂蜜生姜湯飲んだら

 眠気が来ない!!

 ヤバい!!

 明日は朝市なのにぃー(>_<)


 無理やり寝ます!それしかない!

 ではでは、失礼します。。。
 
    


Posted by つりきちさくら  at 02:36Comments(0)日記

2012年12月26日

デコロールツリー☆

 佐賀のおじいちゃんが、かつみの誕生ケーキにと

 お取り寄せしてくれました!

        
           red デコロールツリーケーキ red



 小さなロールケーキをピラミッドみたいに積み上げて

 イチゴやその他はお好みでトッピング

 おしゃれでしたよ~shine

 
             birthday


 それにロールケーキも全部味が違っていました

 キャラメルとかメロンとかピーチとかモカとか…

 いやぁ~美味しかったぁ~cherry





 この日、佐賀のおじいちゃんはドイツ(旅行)から帰国し、

 白石まで来てくれました。

 夕食を一緒に食べてる時、

 ドイツではパンやポテトが主食なので

 1週間ぶりの白ごはんが本当に美味しいって

 おかわりしてましたsign01

 やはり最後にいきつくのは日本人の主食=白ごはんなんですねhappy01riceball

   


Posted by つりきちさくら  at 20:07Comments(0)日記

2012年12月25日

今年は


 今年も残りわずかとなりましたが、

 振り返ってみると1年間ど~にかこ~にか

 ブログ更新を続けられることができました。

 原動力は、読んで頂いている皆様がいるからです!

 

 毎日、お仕事されて忙しいのに

 時間を見つけて「意外とのんきな農家の嫁」ブログを

 見て頂いてると思うと、やや使命感ともなって

 およそ1日1回の更新ですがやらなきゃとなるんですsign01



 おかげ様で、今まで以上に家の仕事の細部にまで興味が出て

 一つの機械がどんなお仕事をするのかとかもよく主人に聞くようになりました。

  
 
 他にも「のんき嫁さんですよね?」と言われる事もしばしば。

 とっても嬉しいですheart01



 来年もまた1年間続けられるように頑張りますrock

 お付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m

    


Posted by つりきちさくら  at 21:46Comments(0)日記

2012年12月25日

寒い中…


 寒波が来てますね~snow

 寒い寒いcoldsweats01

 でも蓮根掘りは続いています。

 明日もあさっても。。。

 


 主人とfukuda yuuさん↓


 ホースをつないでいるみたいですね。

 


↓えんやらや、とホースをかついで
 「堀丸くん」(←機械の名前)まで泥の中を歩きますfoot


 fukudaさん:「いやぁ~、ぬっか(暑い)です!」


     ひょえ~surprise

 
        この冷たさの中で熱い表現がでましたspa


           
             恐るべし、蓮根スーツ



          &気合と根性は誰にも負けない福田さん
 



 一方、ヒロミっちゃんはというと…


                  ここらへん↓


             遠すぎて見えませ~~~~~んgawk





 それで、近くまで行ってみましたcar


 




私:「お疲れ様です~~~~~!!!!

    写真撮らせてくださ~~~~~~い!!!」

  


    ヒロミっちゃん:「は~い、お疲れ様で~す!」 


 快くオーケーしてくれましたcamera

  
 snowこの時間帯がこの日一番雪が降っていましたんね。

 車のドアを開ければ一瞬で雪が舞い込んできます。

 そうそう、で思い出しました。

 数日前のブログ、バイクの話題の時に「エンジンストップ」機能

 今のバイクには付いていてすごいねぇ、と私書いてましたが、

 正しくは「アイドリングストップ」でした。

 エンジンストップなんてどんな乗り物にでもついてる基本中の基本機能up

 信号待ちの無駄なアイドリングを減らすのが最新の機能up

 間違ってましたーhappy02


 ではでは、明日も冷え込むということで皆さん、

 ヒロミっちゃんと福田さんの仕事風景を思い出して

 田んぼの中よりマシ!と思って寒さを吹き飛ばしてください



             &
      


          メリークリスマスxmas
   


Posted by つりきちさくら  at 00:12Comments(3)れんこん

2012年12月23日

シクラメンfromフェルマキス

 フェルマ・キスとは、伊万里の大農家:木須栄作さん家のことです。

 実際はとてもきれいなんです、このシクラメン

 写真がだめですねsweat02




 しかも、しっかりと育てられているので

 お花がすご~く長持ちするんです



 フェルマ・キスさんのこの時期のチラシです↓



 手作りアイスに、手作り餃子特別栽培のお米

 餃子は佐賀インターナショナルバルーンフェスタでも大好評up

 味噌漬物etc...なんでも美味しいお品ばかりshine


                    こちらはキスさんとこのリサちゃん3歳heart04



                     目線の先には。。。



                       おっとぉ(お父さんの呼び名)note



     おしゃべりもしっかりしたとってもとっても可愛い女の子cherry

     来年3月には三女が誕生するそうですchick

     また、お姉ちゃんになるねanimal

     奥様も、頑張ってくださいpunch  


Posted by つりきちさくら  at 15:09Comments(0)お米