2013年12月22日
何匹いる?
うちの猫たち

お腹がすいたんだね
おやつよ~

何匹いるか分かりますか?

チッ
チッ
チッ
はい、時間切れ!

全部で9匹
過去最高数

2013年12月20日
にしめ~
純和風の手料理である
れんこんにしめを久々作りましたよ

レンコン選別作業で出た
規格外品がすごくもったいないので
自家消費用に使いました。
やっぱり、ちょっと泥水が入ってたので、
あ~もぉっ!めんどっ!
と思いながらも続行。
切って
ゆがいて
鶏肉炒めて
こんにゃくも
ちくわもてんぷらも
あちゃ~
、鍋に入らん
予定量のちくわは半分以下に減量、よしよしこれでよし。
どーにかこーにか仕上げました。

そしたらそしたら、めちゃくちゃ美味しいじゃない

「れんこんってこんなに美味しい
お野菜だったけ?」と思うほど!
今まで、味付けや色んな具が入ってるから
何となーく美味しく感じてたようなれんこん煮しめ。
でもこの日のレンコンは格別に
レンコン自体の美味しさが分かりました!
れんこんにしめを久々作りましたよ


レンコン選別作業で出た
規格外品がすごくもったいないので
自家消費用に使いました。
やっぱり、ちょっと泥水が入ってたので、
あ~もぉっ!めんどっ!

切って
ゆがいて
鶏肉炒めて
こんにゃくも
ちくわもてんぷらも
あちゃ~


予定量のちくわは半分以下に減量、よしよしこれでよし。
どーにかこーにか仕上げました。

そしたらそしたら、めちゃくちゃ美味しいじゃない


「れんこんってこんなに美味しい
お野菜だったけ?」と思うほど!
今まで、味付けや色んな具が入ってるから
何となーく美味しく感じてたようなれんこん煮しめ。
でもこの日のレンコンは格別に
レンコン自体の美味しさが分かりました!

2013年12月19日
2013年12月17日
チラシ作製のセンス・・・
「夫婦恋婚(めおとれんこん)」
のチラシを作ったのですが。。。
うーん
難しい
レイアウト・配色などなど
ソフトはワードやパワーポイントなどいろいろあるんでしょうけど
プロのようにはいきませんね
ま、素人の手作りでいいか
こんなセンスあればいいんだけど・・・
http://nonnkinayome.sagafan.jp/e612667.html
チラシ等デザインの勉強に行かなきゃ

でもでもチラシの隅に、私たちの似顔絵を載せちゃいました
お客様のもとに、れんこん配達に行きまーす
のチラシを作ったのですが。。。
うーん

難しい

レイアウト・配色などなど
ソフトはワードやパワーポイントなどいろいろあるんでしょうけど

プロのようにはいきませんね

ま、素人の手作りでいいか

こんなセンスあればいいんだけど・・・
http://nonnkinayome.sagafan.jp/e612667.html

チラシ等デザインの勉強に行かなきゃ

でもでもチラシの隅に、私たちの似顔絵を載せちゃいました

お客様のもとに、れんこん配達に行きまーす


2013年12月16日
一品おかず☆
家に大量にある蓮根ですが、
なかなか料理まで手が回らない私…

でも、やっと作りました

いつもの↓


:作り方:
①片栗粉を薄く付けて素揚げ。
②水+さとう+しょう油の割り下のようなもの作って
沸騰させたところに蓮根を投入!!
ザックザックからませたらできあがり

これって、冷めてもしっかり味が付いてるので美味しく食べれます

お試しください
