スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2014年02月05日

20年ぶり!

子供が通う小学校で日曜参観がありました。

4年生の理科 ↓

アルコールランプ、懐かしいね~happy01

消す時の蓋は横からかぶせなさい!

とか教えられたような記憶がpencil



実験では、沸騰石を入れたお水を温めながら、

(例→)「3分後に70℃になって、泡が出始めた」
みたいな観察してましたsearch



教育講演の講師の吉木知也先生↓

なんと!!私の中学校の頃の先生ではありませんか!!

約20年ぶりsign01

担任ではなかったのですが、心熱い先生で

おもしろく厳しく指導して頂いたことを覚えていますshine

今日のお話もすごく為になりました。

子供には、声をかけ、目をかけ、

手をかけ、心をかけてやってください!!


と熱く語られました。



 音楽の先生によるピアノ&フルート生演奏notes
 とってもとっても綺麗で素晴らしいひとときでしたnote

 

午後からは…

↑縄跳び大会 8の字飛び競争

冷たい風が吹く中、体操服でよく頑張りましたrock
  


Posted by つりきちさくら  at 12:13Comments(2)日記