2012年04月06日
☆グリーンランド☆
熊本県荒尾市のグリーンランドです!
春休みの我家の恒例行事として行ってきました。
日頃、高島とか釣りとか高島とか…そんな所ばっかりなので
子供達は大興奮

↑ 恐怖のコーヒーカップ

大人は乗らないようにしましょう。
具合が悪くなります

↑ 一回200円!
フリーパスで乗れるものに乗ってくれたらいいのに…

↑ [ゴーカイジャー]
「みんな~、せ~の!」 「がんばれ~~」 ってね

まだまだあと5年はここで楽しめそうです。
そうそう、アーチェリー担当のおじさんが
私達家族の事を覚えててくれてました

顔を見るなり「お帰りなさい」って迎えてくれたのです

すごいことですよね!
また来年も行きますのでおじさんも元気でね

H24.4.2
2012年04月05日
夕方は冷えますが…
佐世保市俵ヶ浦町にある白浜海水浴場です。
高島からの帰り、夕焼けを見にきました。
風が冷たく感じるこの日でした。

が、
末っ子、脱ぎ始めるではありませんか

おいおい!夏じゃないよ、まだ! (3月下旬)

おいおい!長男までもかい!

まさか、おしっこ??

も~私、笑いすぎましたよ!
おかしかったぁ~!
H24.3.26
高島からの帰り、夕焼けを見にきました。
風が冷たく感じるこの日でした。
が、
末っ子、脱ぎ始めるではありませんか

おいおい!夏じゃないよ、まだ! (3月下旬)
おいおい!長男までもかい!

まさか、おしっこ??

も~私、笑いすぎましたよ!
おかしかったぁ~!

H24.3.26
2012年04月05日
巧龍丸
我家の愛船「巧龍丸」(こうりゅうまる)です。
先月の魚釣りの時にエンジンが故障したのをきっかけに
船底から白色に塗り替えて見栄えをキレイにしました

釣り・海水浴・高島へ行くのに大助かりのお船さん。
これからもお世話になります

タグ :船
2012年04月04日
青い海・・・高島だけじゃないですね
このブログをご覧になっている方から
届きました
海の画像が

海に浮かぶヨットが見えます
そしてお城も

高島だけじゃないですね~
海はつながっています
届きました

海の画像が
海に浮かぶヨットが見えます

そしてお城も

高島だけじゃないですね~
海はつながっています

2012年04月04日
浅瀬広がる
高島の端にある浅瀬が広がる海岸です。
島の人達はここを「まごめ(馬込)」と呼んでいます。

この日は風も強くまだまだ寒かったので海に足をつける
なんてことは出来ませんでしたが、
夏はサンダルをはいて遠くまで行くこともできます

2年前だったかな、ここででも海水浴しました^^
貝殻や変わった石とかもたっくさんあるので楽しかったですよ!
テレビとかで見て一度やってみたかったのでしてみました。↑
まぁまぁ絵になってる気がしますが…いかがでしょうか
