2012年05月06日
玉葱ちゃん
この畑の玉葱は、農薬を一切使わずに育てました。
身がしまってるのに火を通すと柔らかくて甘~い玉葱です。
他の玉葱に比べて日持ちもいいです。
そんなに大きく(Lサイズとか)成長しませんが
小さくても旨みがギュッとしまった玉葱ちゃんです



葉がしんなり倒れてきたら収穫のサインですよ!

Q 食べる部分の玉葱は ①葉 ②茎 ③根 どれでしょうか?
こ
た
え
は
①ばんの「葉」でした。 パチパチ

2012年05月06日
2012年05月05日
朝市おこしやすぅ
GWも終盤ですね。
皆さんはいかがお過ごしですか

明日(5/6)は毎週好例の「武雄楼門朝市」です。
時間:7時~9時
場所:武雄温泉前(楼門付近)
私達のお店はこんな感じです↓
お隣のお店は美味しい干物がたくさんあります↓
武雄市長奥様の素敵なアクセサリーのブースもありますよ↓


見てたら欲しくなります

ピアス開けちゃおうかしら



ブログ見たよ~って声掛けて下さい

朝市に来て頂くことに意義があります!玉葱だけもらって帰っても全然構いません!
お越し下さ~い!
2012年05月04日
びわビワ
佐世保の親戚の家がハウスびわを作っています。
ブランドの「茂木びわ」です。
と~っても甘くてそれはそれは美味しかったです


びわ、ぶどう等の汁は洋服に付くとシミになってしまうので
子供達に食べさせる時は上の服を全部脱がせてから食べさせました


先日、このびわを武雄のスーパーで見かけたんですよ!
直ぐに親戚のおじさんに電話して、
いくらで売ってあるよ、など報告しました

直売は別ですが、市場に出回るとどこに流通しているのか
どんな風に売られたりしているか我々生産者は
出荷した後の事はほどんど分かりません。
でも知る事は大事だと思います

びわ、見つけてよかったです

2012年05月03日
産まれてました(^▽^)/
いつの間にか子ネコが4匹も産まれてました。
小さいって何でも可愛いですね

我家には約4~5匹の猫がいつもうろうろしています。
飼ってるというか「いる」って感じですね

あまり気に留めてなかったらいつの間にかママになってたのね

倉庫にはお米がたくさんあるから、
ねずみがいたらちゃんと捕ってね~
