スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年05月12日

ライオンキャット!?

先日、子猫を紹介しましたがhappy02

オトナのネコちゃんもcat

なんだかライオンみたいな風貌ですcat

  


Posted by つりきちさくら  at 23:55Comments(0)

2012年05月10日

バイクでさるくin長崎


 今日は玉葱(選果)の仕事が休み

 ってことで長崎までツーリングに行くことに!

 残念ながら主人は日頃と変わらずお仕事、お留守番。。。


           bicycle


 私と私の父(佐賀のじいちゃん)の2人で出発run

 ブンブン、3時間ほど掛けてここ↓に到着sign01
 

  
 おじいちゃんが来週末ここでサッカーの試合があるから下見も兼ねてsoccer

                bicycle


 restaurantランチはグラバー園・大浦天主堂前の「四海楼(しかいろう)」にて↓



 とっても美味しかったですheart04

 観光客に混じって食事をしてると自分達も旅行してる感じがしましたね。

 佐賀からではなくもっと遠い所からきたような感覚…airplane



              bicycle


 帰りはバイパス通ったり有料道路通ったりして無事帰ってきましたhouse

 私がツーリングでしたいことは行った先でソフトクリーム

 食べることなんですが、

 今日は皿うどんでお腹がいっぱいだったので食べる気がしなかったので

 次こそはペロリといきたいですね lovely 


                  bicycle


   


Posted by つりきちさくら  at 16:57Comments(0)日記

2012年05月10日

田舎の子



 末っ子(年長)です。

 田舎の風景に良く合うランニングシャツ

 やや首元伸びてます。。 

 玉葱の根と葉を切るお手伝い。

 5個くらいしたら、もうあきてその辺の草をちょきちょきhairsalonし始めました。。

 長続きはしませんよsweat02

 だって足元にはローラースケートfoot 

 お手伝いと言う名の遊びでしたclover


               H24.5.8

  


Posted by つりきちさくら  at 08:13Comments(2)たまねぎ

2012年05月09日

番犬ガオガオ~


 親戚のすずなちゃんが持ってましたhappy01

 番犬ガオガオ です。



 寝てる間に


    骨を 
 
   
       そお~っと
  

           取らないと…


 

     がお~~~~っ

      やられますsmile

        おもしろかったですよ~scissors

                   


Posted by つりきちさくら  at 08:11Comments(0)日記

2012年05月08日

節句のちまき


 5月5日の節句の日に手作り「ちまき」を頂きました。

 


 なんと、これを薪で6時間も炊いたんだそうです!

 長い時間炊かないと、竹の皮から「アク」が出ずに

 中に入っているもち米に色が付かないそうです。

 それにしてもすごい、6時間って…

              kinoko3 

 竹の皮も昨年の夏採ったそうですよ!

 このちまきは1年も前から準備が始まっていたのですね。

 手間と暇をかけて作って頂いた事に感謝。感謝。shine
             
              kinoko3

 ちまきには、子供達が病気やケガをしないようにと願いが込められています。

 こんな素敵な慣わしは大切にしたいものです。

 ありがとうございましたshine

    


Posted by つりきちさくら  at 18:28Comments(0)日記