スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年06月25日

田植え体験!

 
 白石町の六角小学校の5年生が田植え体験をしました。

 溝口さんと私は「ふるさと先生」として参加しました。

 私は田植え前に教室で紙芝居 「ライスの冒険」を読み聞かせをしました。

 「ライスの冒険」は自作の紙芝居です。

 子供とは言え人前に慣れていない私は

 読み終わるまでに大汗かいてしました

 小さい頃、ド緊張する私は発表するのもイヤでイヤで…sweat02

 早く慣れたいです!


            foot

 子供達は田んぼまで学校からテクテク徒歩

            foot

 学校で準備してある地下足袋を履き準備万端↓




 溝口先生のお話と今日の手順をしっかり聞いて…




 さぁ、田植えだ~

 3~4本の苗を1束として植えるように教えられていましたが

 明らかに多い株もチラホラhappy01



 風で苗が抜けないようにしっかり植えてます↓rock



 1時間程度、わいわい楽しみながら&指導を受けながら

 どうにか無事植え終えました。 



 

 何はともあれ、体験できたことが子供達にとっていい勉強になったと思います。

 たまたま姪っ子(aika)がこのクラスにいたので感想を聞いたら
 
 「泥が気持ちよかったぁ」ってfoot

 土に足をつけ、自分達の手で作業したり遊ぶことはいいことですね。

 れんこん堀り体験も期待できますねsign03

 
  


Posted by つりきちさくら  at 18:50Comments(2)お米